山光石油株式会社|ガス|石油製品|ガソリン|灯油|軽油|A重油|潤滑油|LPガス|山梨県|甲府市

 
 
 
 
 

会社概要
  1. トップページ > 
  2. 会社概要
会社概要
■会社名 山光石油株式会社
■所在地 〒400-0828
山梨県甲府市青葉町7-30
■電話番号 055-226-2244
■FAX番号 055-226-8155
■代表者 取締役社長 望月 眞一
■設立年月日 1953年9月1日設立
■資本金 10,000,000円
■従業員数 61名
■業務内容 ●石油製品の販売 「ガソリン 灯油 軽油 A重油 自動車用・工業用潤滑油 」
●LPガス及びLPガス器具の販売
●高圧ガスの製造販売及び付帯機器具販売
●建設業法に係る管工事の設計・施工
●太陽光発電システムの販売
●損害保険・生命保険代理業
●民間車検・法定点検・自動車修理
●IDEMITSUオートフラット(カーリース)の販売
●IDEMITSUギフトの販売
●ふじざくら命水の取次販売
■沿革 1953年 9月 資本金300万円を以って、甲府市山田町11番地に「山梨出光石油
      株式会社」を創業。
      甲府市伊勢町に南甲府油槽所を建設。
   10月 出光興産株式会社山梨県総代理店となり、石油製品の販売を
      開始する。
1954年 5月 名称を「山光石油株式会社」に変更する。
1960年12月 南甲府油槽所にプロパンガス充填所を建設、出光興産株式会社
      の山梨県総代理店の指定を受ける。
1961年 6月 都留市に直営給油所及び出張所を開設、郡内一円の販売を開始
      する。
1974年12月 東京海上火災保険(株)と損害保険代理店委託契約をし、代理店
      となる。
1986年 7月 「東青沼給油所」全面改装し、営業開始する。
1988年 4月 「上野原西給油所」を開所する。
1989年 6月 アポロサービス(株)提携店としてカーリースの販売を開始
      する。
2002年 4月 本社隣接地に自動車整備工場を建設し車検システムを導入、
      営業を開始する。
   11月 指定自動車整備事業の指定を受ける。
2003年 3月 グループ会社「エイブル国母給油所」を全面改装し24時間
      セルフ「プリテール国母」として営業を再開する。
2007年 8月 「アルプス通り給油所」を全面改装し24時間セルフとして
      営業を再開する。
2009年 3月 「甲府給油所」をセルフ給油所として改装し営業を再開する。
2013年 1月 都留支店大月営業所を開所する。
■グループ会社  山栄物流株式会社
  LPガス・燃料油・潤滑油等当社取扱製品の運搬配送を業務とする。
交通アクセス
山梨県甲府市青葉町7-30
経営方針
トップメッセージ
会社案内
営業部門のご案内
  • サービスステーション >>
  • 潤滑油・産業用燃料 >>
  • LPガス >>
  • 車検センター >>
  • 保険 >>
  • IDEMITSU Gift >>
お得な情報
  • 冬の贈り物 >>
  • コロナウイルス対策 >>
  • プチ リフォーム >>
  • お得なGO!GO車検 >>
  • 冬用タイヤのご提案! >>
  • 灯油の配達承ります! >>
  • ふじざくら命水 >>
  • ガスメーターのこと! >>
  • 保険のお得情報! >>
お問い合わせ
リンク集
サイトマップ
出光
アストモスガス

山光石油株式会社
〒400-0828
山梨県甲府市青葉町7-30
TEL.055-226-2244
FAX.055-226-8155

──────────────
●石油製品の販売 ガソリン
  灯油 軽油 A重油 潤滑油
●LPガス及びLPガス器具の販売
●高圧ガスの製造販売及び
  付帯機器具販売
●損害保険・生命保険代理業
  及びカーリース
●民間車検・法定点検
  ・自動車修理
──────────────

 
▲このページのトップへ
| トップページ | 会社概要 | 事業内容 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | 経営方針 | トップメッセージ
| 会社案内 | 営業部門のご案内 | お得な情報 | お問い合わせ | リンク集 | サイトマップ|
<<山光石油株式会社>> 〒400-0828 山梨県甲府市青葉町7-30 TEL:055-226-2244 FAX:055-226-8155
Copyright © 山光石油株式会社. All Rights Reserved.