年末交通事故防止運動
- トップページ >
- お得な情報 >
- 年末交通事故防止運動
年末事故防止県民運動
乗せるのは 君の宝(かぞく)と その未来(あした)
年末の交通事故防止県民運動が、令和元年12月1日(日)より12月31日(火)まで行われます。
★運動の目的
この運動は、交通量の増加に伴う道路の渋滞や心理的な慌ただしさ、飲酒の機会がふえる
など、様々な要因が重なり合って交通事故が発生しやすくなる年末の時期において、県民
一人ひとりに交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を促し、交通事故の防止を図る
ことを目的とする。
★運動の重点目標
1.飲酒運転の根絶
2.早めのライト点灯・ハイビームの活用の徹底と反射材使用の推進
3.高齢者と子供の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止
弊社も営業の「足」は、車が担っています。
車の運転もプロとして「安全運転」に心がけ、交通事故のない社会を目指します。